top of page

Tuning & Repair

調律について

 

ピアノは元々、寿命の長い楽器ですが、すべての部品がそうではありません。何年もほうっておくと思わぬ修理が必要になったり、部品交換をしなければならなくなったりするものです。ピアノをより良く保つには弾き込んでは調律・調整を繰り返すという事が大切で、長い目でみれば返って経済的とも言えます。一般的に家庭では年1回、又は年2回の調律をおすすめ致します。注意:3年~5年以上調律をされていない場合、ピアノ内部の特に鍵盤奥に使用されているフェルト材に虫が大量に発生する場合があります。修理費(3~7万円程度)が高いので注意が必要です。ピアノを弾いていない時期でも3年以上空けない事をおすすめします。※調律時に防虫剤等の予防策をする事が大切です。

◇◆◇ 定期調律料金 ◇◆◇

※定期調律では、調律と整音(音を作ります)作業を中心に、整調(弾きやすく調整します)の修正作業と全体の点検作業を行います。タッチ調整や音質の変更希望がある場合はお知らせ下さい

◇◆◇ 新規調律料金 ◇◆◇

※新規調律の場合、お掃除からはじめます。その後整調作業と調律(場合により2~3回行います)を中心に念入りに作業します。
大幅なピッチ低下の場合、1回の調律(1日の作業時間内)では音程が安定しない事が多く、どうしても安定させたい場合は早目に2回目の調律(1~2ヶ月後・割引料金にて)をおすすめします。
ピアノの状態(ブランク・修理・クリーニング等)によっては作業工程が変わります。予め見積もりを行い、予定を立てて作業しますので、ご相談ください。
修理等の無い場合でも、UP2時間~3時間・GP3時間~4時間かかる場合もありますので、ご確認ください。
 
 

Piano Bank

〒880-0056

宮崎県宮崎市神宮東1丁目1-18-1

≪定休日≫

毎週水曜日(カルチャー教室は開講)

 

≪TEL≫ 0985-31-0413

調律・修理・お見積り等をご希望の場合は下記より送信して下さい。

お問い合わせ、ありがとうございました。こちらから改めてご連絡いたします。

bottom of page